2012年のつぶやき

2012/07/21

神奈川県ガールズ8リポート_2012/6/17

<vs SHガールズ> 0-4(0-3/0-1)
<vs 金沢ガールズ>0-4(0-1/0-3)
<vs FCヴィーゾ>0-4(0-2/0-2)
やはり県は広いですね!
そして上を見ない事にはどこを目指せば良いのかもわからない。
その「上」を見せてもらえた貴重な経験だったと考えています。
特にSHガールズさんは小粒ながら足腰がとても強い選手達ばかり。
最終的に最終リーグまで上り詰め、第四位に入賞されていました。
「4強」の一角と戦えた事が自信に繋がれば良いなと思います。

2012/07/20

市春季大会レポート

ずいぶんと更新が遅れて申し訳ありません。。。
まずは、市春季の結果から。
vs FC VISO ネイヴィ 2012/5/13 1-3(0-2/1-1)●
vs 菅生アニバーサリー 2012/5/20 1-0(0-0/1-0)●
vs 幸チェリーズ 2012/06/10 0-6(0-5/0-1)●
◆10チーム中6位(勝点15 勝5 負5 分0 得点15 失点22 得失差‐7)
というのが、最終結果でした。
大会を通じて成長が著しかったチームだと思います。
試合を重ねるごとに仲間意識も高まり、笑顔が自然と増え、
とても良い経験を積む事ができた大会でした。

2012/05/01

市春季大会VS幸チェリーズブロッサ/NKFCエルマーナ

<vs幸チェリーズブロッサ 5-0(4-0/1-0)>
大会初日から個人の力もチームワークも進化を続け、選手達も自信を深めて望んだ4日目。
相手は小粒ながらしっかりと目指すサッカーを持ち、キャプテンは切れ味鋭いドリブルを何度も仕掛けてくる好チームでした。それに対し、ゲームの入り方としては良くない雰囲気でしたが、キーパーのファインセーブから目が覚めたように動き始め、自分達の持ち味を出し、最後は全員がゲームに出場して勝利を挙げる事ができました。
<vsNKFCエルマーナ 0-1(0-0/0-1)>
2敗から一転して4連勝という好成績で迎えたライバルNKFC戦、高い集中力で望み、ゲームの主導権をめぐり一進一退の攻防が続きました。勝負は一瞬、ひとつの失点で決まってしまいました。しかし、相手の勝利へのメンタリティに打ち勝つ事ができなかったのが最大の敗因だったと感じています。
試合終了後に選手に伝えたのは、大会前から繰り返し話して「耳タコ」な言葉でしたが、一番大切な事でした。どんな状況でも仲間全員の「目標」がブレなければ、勝利への可能性はゼロではない。常に「目標」を起点に考えれば、相手が強くて厳しい状況でも、誰に何を言われても、恐れたり迷ったりせず、答えは自分で導きだせる。
コーチに言われなくても自然と答えを導きだせるようになるまで、繰り返し伝えていきます。
そして、今日は素晴らしい試合ができた事を、チーム(選手・保護者・スタッフ)・相手チーム・全ての関係者の方々に感謝です!

春季大会VS川崎ウィングス/AC等々力

<vs川崎ウィングス 2-1(1-0/1-1)>
新チームでの第3戦目、段々と仲間のプレーを理解しはじめ、円陣などの声も元気になってきました。
相手はドリブルが特徴のウィングス。得意なプレーを前面に出してくる相手に苦戦しましたが、こちらもドリブルが得意なキャプテンが先制、後半も押され気味の展開の中で貴重な追加点!終盤に連携ミスから失点し、最後もドリブルで攻め込まれましたが、何とか逃げ切り、大会初勝利!おめでとう!!
<vsAC等々力 5-0(3-0/2-0)>
初勝利で自信を得た選手達。モチベーションも上がり笑顔が絶えません。前半から良い形で3点を取る事ができ、後半にも交代で入った選手が追加点を取り、1日目の敗北を吹き飛ばすかのような勢いでした。全員が試合に出場しても力を落とす事なく、良いムード、良い内容で勝ち切る事ができ、選手達はより自信を深める事ができたと思います。この調子で思いっきりサッカーしよう!!

2012/04/15

春季大会 VS さぎぬまスワンズ/南百合丘リリーズ

<vs さぎぬまスワンズ 0-6(0-3/0-3)>
昨年度チャンピオンとの緒戦、最終的なスコアでは圧倒されてしまいました。
しかし試合内容は悲観する要素はなく、善戦する事ができたと感じています。
試合後の選手の表情は疲労を感じながらも生き生きとしていて、
新しいチームで公式戦を経験したことの楽しさ・嬉しさを感じてくれたかなと思います。
<vs 南百合丘リリーズ 0-4(0-1/0-3)>
緒戦で飛ばしすぎたのか、若干元気が無かったのが気がかりな試合でした。
押され気味の試合の中で、守備陣はよく体を張って守ってくれたと思いますが、
跳ね返す余力が残っておらず、後半には失点を重ねてしまいました。
ただ、、今大会初出場の選手が一所懸命ボールを運ぶ姿、
昨年からレギュラーを張っている選手達の懸命の守備、
何よりも選手全員が最後まで諦めない姿勢を貫けた事は自信を持ってほしいです。
2試合を通じて、個人の技術・意識に差はあまり無い反面、
チームワークにおいて力の差を感じましたが、
攻撃時のコミュニケーションの取り方はミーティングで話し合いました。
あとは1vs1の守備の方法を練習して、次回の試合に臨みたいです。
今日、応援に来てくれた卒業生、そして体験にきてくれたお友達、ありがとうございました!そして審判に協力して頂いた皆さん、保護者の皆様もおつかれさまでした!また来週もがんばりましょう!!

2012/03/18

交流戦 VS南百合丘リリーズ/幸チェリーズ

小雨降る中、麻生中学校にて南百合丘リリーズさん、幸チェリーズさんと8人制の試合をしました。
結果は下記の通り。
vsチェリーズ2-2(2-0/0-2)
vsリリーズ0-2(0-1/0-1)
今日、対外試合デビューの選手も含めた8人の選手達は一所懸命戦いましたが、
力及ばず、勝利することはできませんでした。
ただ、明後日の招待試合の前に色々と確認することができたのは良かったと考えています。
①自分でドリブルをしてみる
②奪われたら直ちに奪い返しにいく
③「仲間に頼る」のではなく「仲間を助ける」
明後日の野川杯は、市内の強敵揃いの大会ですが、
この3点を忘れずに、
優勝を目指して頑張りましょう!!

2012/02/08

交流戦 VSさぎぬまスワンズ/FC VISO/幸チェリーズ

<vsさぎぬまスワンズ 2-5(1-3/1-2)8人制/15分ハーフ>
パスワークが信条のさぎぬまさんとの試合は非常に勉強になりました。
選手達はしっかり相手チームを分析して守備を厚くしてゲームに臨み
、走ってプレッシャーをかけている間はペースを握る事ができました。
最終的に点差がついてしまいましたが、さぎぬまさんのパスサッカーが成熟した結果がそのまま現れたものでしょう。ただ、メニーナもサッカーをさせてもらえなかった訳ではなく、決定機を作り出す事はでき、ゴールを奪う事もできていたので「良いゲームだった」と捉えています。
<vs FC Viso 3-0 8人制/15分1本>
主力選手を欠いたチームでしたが、しっかりとゲームに入って来たチームに対し、3得点できた事は収穫でした。うち2本は中盤からのスルーパスからトップスピードで走ってGKと1vs1の場面を作り出しました。
<vs 幸チェリーズ 4-2(2-1/2-1)8人制/15分ハーフ>
松村杯で「等々力の芝」の目標を阻まれたチームとのリベンジマッチ・・・という雰囲気ではありませんでしたが、高いチーム力を持った相手に対し、ミーティングで選手達の意見が割れましたが、結局は守備を固めながらオーバーラップするという作戦に落ち着き、試合に臨みました。
結果、相手のストロングポイントを消し、自分達のペースで試合を運ぶ事ができました。いつの間にか、「エースのドリブル突破」以外のパターンで相手の守備ラインを突破する術を身につけていて頼もしかったです。
ただ、3試合を通じてボールの奪い方に改善の余地があり、2月の指導ポイントにしようと考えています。6年生の卒業まであとわずかの時間となってしまいましたが、最後までサッカーを楽しみましょう!

2012/01/15

交流戦 VS 橘SC/ルミノッソ川崎(8人制)

久しぶりの対外試合でしたが、選手の動きは良かったです!
橘SCさん全体とお会いするのは松村杯以来で、一緒に戦った仲間との再会は良い刺激になりました。
ルミノッソ川崎さんは、女子の全カテゴリーの選手が在籍し、そのうち、小中学生の皆さんが本日の対戦相手になっていただきました。
今月のテーマである「ドリブル」を意識したプレーが以前よりも増え、それに伴いファーストタッチの意識もあがったように見受けられました。
得点こそ少ないですが、ゴールに向かう意識、方法論は向上していて、まだまだ成長の「のびしろ」を感じます。
vs橘SC(4-0/1-0/2-0)
vsルミノッソ川崎(0-0/0-1/0-1)

0 件のコメント:

コメントを投稿